BESSライフ vol.2 「程々の家」とは?  

f:id:silencesei1113:20210407230808j:plain
BESSの家 HPより

BESS久御山に、大屋根の落ち着いた佇まいの家がありました。
「程々の家」ジャパネスク


そのコンセプトは?

程々。 ジャパネスク

何事も程々が一番だと思います。
程々は適当に妥協するという意味に捉えがちですが、
真意はグッドバランスです。
寸止めの美学とでもいいますか、
突き詰めているんだけど、ヤリ過ぎは粋じゃない。
そんな日本人的な感覚尺度を大切にしました。
西洋に走りすぎることなく、
日本の伝統に凝りすぎることもない。
造りすぎず、飾りすぎず。
機能や性能は必要充分で良し。
心の軸足を日本に置く、
新しい日本人に相応しい木の家、
それが「程々の家」です。


BESSが提案する考え方は斬新で、個性的です。
選ぶ言葉は、無骨なのか、荒削りなのか。。。
けれど、気に入ってしまいました。

f:id:silencesei1113:20210407215245j:plain

大屋根のかかった広縁

外でもなく、内でもない広縁にはテーブルと椅子が置かれています。
自然を感じながら過ごす、もうひとつの居間になりそうです。

キャンプ用のローテーブルとローチェアもいいかも。
ランタンか行燈を置き、卓袱台と座布団でのんびりするのも良し。

内と外を繋ぐ曖昧な、程々の空間です。

f:id:silencesei1113:20210407215314j:plain

f:id:silencesei1113:20210407215347j:plain

格子戸に囲まれた居間

広縁につながる居間は格子戸で囲まれ和の趣
かと思えば、一方には薪ストーブがでーん
反対側には、和室が繋がっています。

壁の一部は赤い横板の「柿色壁」
他は落ち着いた色合いの縦板壁です。
光を抑えた空間で、少し暗いようにも思いますが素敵です。


これは、印象的でした。
他の展示場には、また違うタイプもあるようなので、
もう少し調べてみることにしました。

BESSの家めぐりの始まりです。