キャンプデビュー 2日目

f:id:silencesei1113:20180411220843j:image

おはようございます  なんと6時前に目が覚めました
まだ、お日様は山に隠れていて、外は寒いですが
凛として気持ちがいい朝です

 

寒さは大丈夫でしたが、下が固いので身体が少し痛いかな
とりあえず顔を洗って、歯磨きにトイレへ
こういうところのトイレはどうかなと心配していましたが
きれいな洋式、ウォシュレット
流し場には道具は揃っているし、お湯が出ました

f:id:silencesei1113:20180411221856j:image

少し散歩、今日はいい天気になりそうです
山の桜が少し残っていました。  でももう終わりかなぁ
ヤマツツジミツバツツジ?がきれいです

f:id:silencesei1113:20180411222347j:image

テントなのですが、外は夜露でしっとり濡れています
おまけに中も結露でしっとり濡れていました
ネットで調べてみると、
内外の温度差で結露になるから、ベンチレーションをしっかりしましょう!   だって
インナーテントとフライの間は隙間があって空気が通るようになっていますが、何箇所かにベンチレーションがあって、それを開けてより空気を通すと結露しにくのだそうです

 

それって寒いよね! それはシュラフなどで防ぐしかないのかなぁ
とにかく、よく乾かしてからテントはたたむようにしよう
これもYouTubeで学習済みです

f:id:silencesei1113:20180411224105j:image

朝ご飯は、トマトスープ、目玉焼き、ロールパン
ベーコンを買うの忘れた。。。
ギガパワーストーブは超便利で、感激
小さいのに簡単で、お湯もすぐに沸きました
パンは温かいのがいいから、目玉焼きの横で一緒に焼いてホカホカ
お皿も用意してあるけど、昨夜も今朝もスキレットやフライパンでそのままいただきました

f:id:silencesei1113:20180411225450j:image

天気もいいのでテントサイトの裏の山を登ってみました
散策コースと書いてあるけど、結構深い山
滑落注意の看板があり、ロープを持たないと進めない箇所もありました
1時間ぐらいゆっくり散策

内緒でスコップと紙袋を用意して、小さな草や木の赤ちゃんを持って帰りました
小さな鉢に植えて、ミニ盆栽にしようという魂胆

これってマナー違反ののかなと思いつつ、ちょっとだけですので、ごめんなさい

f:id:silencesei1113:20180411230126j:image

さてと、珈琲を飲んでからテントの撤収です

慌てずに、フライはよーく干して、しっかり乾かしてからたたみました
インナーテントはひっくり返して、底面も乾かし
ペグも雑巾できれいに拭いて、数を確認して収納
重ねて、空気を抜きながらクリクリ、ピッタリとバッグに収まりました

 

こんな感じでキャンプデビューが無事? 楽しく終わりました

 

総括

1.珈琲はちゃんとドリップできる用意をする

2.今回は炭しか使っていないが、次回は薪で焚き火がしたい

3.エアマットを用意して、より安眠を

4.料理のレパートリーを増やす